fc2ブログ
3Dステレオ写真ぶろぐ
なむきゅうのステレオ写真ブログへようこそ! ステレオ視で見る立体写真(いわゆるステレオ写真)を掲載しています。 まったりした頻度で更新中です。 脱力系3D写真の世界をお楽しみください。
水鳥(鴨?)の立体写真
027_MizuDori-1_K.jpg

平行法はコチラ


水鳥の3D

です。
多分、鴨です。(違ったらスイマセン)

是非
"鴨が葱を背負ってやってくる"
という状況に出会いたいものです。

【DATA】
カメラ2台による同時撮影

メインに見てもらいたいのは、水しぶきの部分。
手持ちで撮影することをモットー(←言い訳)としているので
若干のタイムラグは止むを得ず、"しぶき"等は上手く撮れません。
普段失敗が多いので、ステレオ写真として上手くいったときは嬉しさ一入です。
関連記事

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

コメント
この記事へのコメント
京ねぎ・・
京・・
京都・・

そうだ!京都に行こう。
本当に行きたい。
行けないけどね。

話が飛んでスイマセン。m( _ _ )m
2006/03/14(火) 19:55:09 | URL | なむきゅう #-[ 編集]
あら、ホント。
京ネギ、、、。
2006/03/13(月) 22:35:08 | URL | にゃほにゃほ #Erx85hVM[ 編集]
確かに、ねぎに見えますね。
しかし、残念ながらなかなか”葱鴨”は来てくれません ^^;

バトン受け取って頂き、ありがとうございます。
2006/03/13(月) 19:15:28 | URL | なむきゅう #-[ 編集]
こんにちは~^^
水しぶきがすごい!!
 一枚ずつ見てるときよりも 鮮明に見えて感動しました~♪
下の文をチラ見し、勝手に浮いてるのはネギやと
思った アレな私w ^^;
遅くなりましたが、バトンいただいていきます~(汗)
2006/03/13(月) 13:43:27 | URL | nyankosky #7GxzRDdE[ 編集]
水しぶきは見てもらいたい部分なので、喜んでもらえたのは嬉しいです。

血しぶきだったらちょっと怖いかも(笑)
2006/03/12(日) 22:40:40 | URL | なむきゅう #-[ 編集]
コメントを見る前に交差法で見ました。
最初に手前の鴨さんがみえてその背後にぃ!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!
なんじゃこりゃ~~~~~~。(えっとこれは当然松田優作風で)
しぶきがっ!血、いや、水しぶきがっ!
これ、どうやって撮ったんですか?
あ、カメラ二台(書いてあった)←よく読め!
いや、こーふんしちゃって今回は写真ばかり見てしまいました。
反省。
2006/03/12(日) 21:41:29 | URL | にゃほにゃほ #Erx85hVM[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック