fc2ブログ
3Dステレオ写真ぶろぐ
なむきゅうのステレオ写真ブログへようこそ! ステレオ視で見る立体写真(いわゆるステレオ写真)を掲載しています。 まったりした頻度で更新中です。 脱力系3D写真の世界をお楽しみください。
スペイン村、いい所です。

伊勢志摩・スペイン村の立体写真


今回のサムネイルは平行法です。写真をクリックすると大きいものでご覧になれます。
交差法でご覧になられる場合は、写真の下部"交差法立体写真へ"の文字をクリックしてください

スペイン村平行法立体画像

交差法立体写真へ



スペイン村の中のスペインの町並みを模した場所の立体写真です。
(何か文書がややこしいかな?)



テーマパークは数々ありますが
自分にとってここは、特にお気に入りの場所です。

全体的な雰囲気がとても良いというのもありますが
一番の理由は、湖を一望しながら入れる温泉があるからです。
"広いお風呂好き"には堪りません。\(^o^)/



【説明】
カメラ二台で撮影

KutuLog-s.gif
関連記事

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

コメント
この記事へのコメント
外見はスペイン風ですが、
浴槽は、良くあるスーパー銭湯のように"普通"です。^^;
ただ、露天からの眺めは最高ですよ。^^

確かに、伊勢でスペインなのでしょう?
考えもしなかったですね。(笑)
しかし、この町(志摩磯辺)近辺は
町ぐるみでスペイン風です。(ww)

安土城も近くありますね。
ただ、比較的公共交通の不便なところにあるため
まだ一回も行ったことがありません。^^;
そのうち行ったみたいものです。
2006/09/18(月) 19:57:45 | URL | なむきゅう #bPjGtGq2[ 編集]
スペイン村の中の温泉というのは
...やはりスペイン風なのですか?(スペイン風って、どんなだ?)

どうもコトバでは分かっていてもついハウステンボスと混同してしまうのですが、何故伊勢志摩でスペインなのか、なぜスペイン村で温泉なのか、興味が尽きませんね(^▽^;)
あ、伊勢にはなぜか「安土城」もあったような気が....

スイマセン写真がまんま「スペイン」な感じなのに温泉の話題だったものでいろいろ想像してしまって...
2006/09/18(月) 01:01:23 | URL | Hirokazu #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック