fc2ブログ
3Dステレオ写真ぶろぐ
なむきゅうのステレオ写真ブログへようこそ! ステレオ視で見る立体写真(いわゆるステレオ写真)を掲載しています。 まったりした頻度で更新中です。 脱力系3D写真の世界をお楽しみください。
清澄庭園 ライトアップ
 ライトアップされた夜の庭園というの、いいものです。

--東京 清澄庭園 ライトアップ--


平行法

東京 清澄庭園ライトアップ 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

東京 清澄庭園ライトアップ 交差法3Dステレオ立体写真


ミラー法

東京 清澄庭園ライトアップ ミラー法3Dステレオ立体写真


 紅葉した木々も、赤い光でライトアップされると、
「もはや、紅葉でなくても(青葉とか)でも、いいんじゃない?」
などと思ったりもしますが、そんな無粋なことはことは言いっこ無しです。

 ちなみに、この清澄庭園のライトアップですが、今年は昨日で終了しました。
 「もっと早く記事にすればいいのに・・」
などと思われたりしそうですが、そんな無粋なことはことは言いっこ無しです。

スポンサーサイト



テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

伏見桃山御陵
 明治45年に明治天皇が崩御、大喪の礼が執り行なわれた後に、伏見城の本丸跡地の この場所埋葬された。



--伏見桃山御陵 立体写真--


平行法

伏見桃山御陵 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

伏見桃山御陵 交差法ステレオ立体3D写真


ミラー法

伏見桃山御陵 ミラー法3D立体ステレオ写真


 近鉄の駅からが遠かった。


 後に聞いたら、「桃山御陵前(近鉄)」より「桃山(JR西)」
 さらには「桃山南口(京阪)」の方が近いらしい。

 遠い方が"前"って・・・。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

紅葉(もみじ) ライトアップ
 秋ですねぇ。

--紅葉(もみじ) ライトアップ--


平行法

紅葉(もみじ) ライトアップ 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

紅葉(もみじ) ライトアップ 交差法ステレオ立体3D写真


ミラー法

紅葉(もみじ) ライトアップ ミラー法3dステレオ立体写真


 感覚的には、秋を通り越して冬が来た気がするのですが・・・。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

干し大根と干し柿
 なかなか街中では見ない景色。
 それゆえ、ちょっと物珍しかったりします。

-干し大根と干し柿 立体写真-


平行法

干し大根と干し柿 平行法ステレオ立体3D写真


交差法

干し大根と干し柿 交差法3Dステレオ立体写真


ミラー法

干し大根と干し柿 ミラー法3Dステレオ立体写真


 何はともあれ、旨そう。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

長浜のオブジェ
 長浜 大通寺参道近くの、広場にあったオブジェ
 どこかで似たものを見たような・・・

--長浜オブジェ 立体写真--


平行法

長浜のオブジェ 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

長浜のオブジェ 交差法ステレオ立体3D写真


ミラー法

長浜のオブジェ ミラー法3D立体ステレオ写真


 そうそう。
 明石海峡大橋のたもと、舞子公園のあった夢レンズに似ている感じもしますが、
微妙に違うデザイン。
 丸いデザインということで、たまたま似た様に感じたんでしょうね。


関連:
明石海峡大橋と夢レンズ
 

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

京都駅に映る京都タワー
 「立体写真だと、どう見える?」という個人的興味。

反射京都タワー 立体写真


平行法

京都駅に映る京都タワー 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

京都駅に映る京都タワー 交差法ステレオ立体3D写真


ミラー法

京都駅に映る京都タワー ミラー法3D立体ステレオ写真


 「中(奥)にあるように見える」ということは さておき、
こんなヘンな写真を撮るのは、自分ぐらいなものです。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

横浜ベイブリッジ
 港の見える丘公園からのベイブリッジ
 

--横浜ベイブリッジ 立体写真--


平行法

横浜ベイブリッジ 平行法ステレオ立体3D写真


交差法

横浜ベイブリッジ 交差法3D立体ステレオ写真


ミラー法

横浜ベイブリッジ ミラー法3Dステレオ立体写真


 ときどき、名称が”ベイブリッジ”と”レインボーブリッジ”とで、ごっちゃになる。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

オリーブの女神像
 オリーブの女神なので、オリーブの葉を持っています。

--オリーブの女神像 立体写真--


平行法

オリーブの女神像 平行法3D立体ステレオ写真


交差法

オリーブの女神像 交差法ステレオ立体3D写真


ミラー法

オリーブの女神像 ミラー法3Dステレオ立体写真


 持たせるものによって、「○○の女神」と応用が利きそう。
 例えば、素麺を持たせれば「ソーメンの女神」とか。
 絵にはならんけど・・・。

 

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

駅ホームの リンゴな何か
 なんでしょうね?

-青森の林檎な何か 立体写真-


平行法

青森駅ホームの リンゴな何か 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

青森駅ホームの リンゴな何か 交差法ステレオ立体3D写真


ミラー法

青森駅ホームの リンゴな何か ミラー法3D立体ステレオ写真


 青森の鉄道関連機器?が入っていそうなリンゴ
 青森らしいといえば青森らしいです。

 多分他のでは、気にも留めないものなんでしょうが、
リンゴなので むしろ気になります。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

駒立岩  (高松 八栗)
 源平合戦の時、那須与一が海中の この岩に駒を進めて
船の的を射抜いたとされているそうです。

--源平合戦 駒立岩 立体写真--


平行法

源平合戦 駒立岩 平行法3D立体ステレオ写真


交差法

源平合戦 駒立岩 交差法ステレオ立体3D写真


ミラ-法

源平合戦 駒立岩 ミラ-法3Dステレオ立体写真


 今ここは、海というより堀。
 それだけでも、時間の流れを感じられるってものです。
 ロマンだなぁ。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

晴海・月島あたりの夜景
 この辺も随分と変わりました。
 昔の東京下町には、それほど高い建物は無かったんですけれどね。

 でも、そんな変わりゆく東京も好きだったりします。

晴海月島あたりの夜景


平行法

晴海・月島あたりの夜景 平行法3D立体ステレオ写真


交差法

晴海・月島あたりの夜景 交差法ステレオ立体3D写真


ミラー法

晴海・月島あたりの夜景 ミラー法3Dステレオ立体写真


 自分は下町生まれの江戸っ子ですが、「は・ひ・ふ・へ・ほ」は ちゃんと言えます。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

緑の泉(皇居 東御苑)
 ちょっと、面白い形をした噴水です。

---東御苑 緑の泉 立体写真---


平行法

緑の泉(皇居 東御苑) 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

緑の泉(皇居 東御苑) 交差法ステレオ立体3D写真


ミラー法

緑の泉(皇居 東御苑) ミラー法3D立体ステレオ写真


 合間に、皇居東御苑に行って噴水を眺める。
 自分にとって、ちょっとした贅沢。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

ウルトラクイズのマークのような菊
 今の季節、あちらこちらで菊のイベントをやっているので
仕事で外に出ているとき、撮影するのに好都合です。;^^

 さて この菊、ウルトラクイズの?マークの様に見えます。
 もちろん、自分が勝手に そう思っているだけですが・・。

-ハテナマークのような菊 立体写真-


平行法

ハテナマークのような菊 平行法ステレオ立体3D写真


交差法

ハテナマークのような菊 交差法3D立体ステレオ写真


ミラー法

ハテナマークのような菊 ミラー法3Dステレオ立体写真


 ウルトラクイズといえば、
 ドル円が360円の固定性から変動相場に移行したあたりで、海外旅行 ましてやアメリカ本土旅行など高嶺の花だったころに始まった番組だから、衝撃だったなぁ。
  
 最初の優勝商品の「石油が出るかもしれない広大な土地」は、どうなったんでしょうね?


 ・・・って菊の話では無くなっているし。
 まあ、それが「なむきゅうクオリティ」。



 そうそう、脱線ついでに もう一つ。
 初代ウルトラクイズのスタジオのMCで、当時アイドルアナのはしりだった石川牧子さんは、現在日テレで 凄く偉い地位(役員)なのだそうな。

 自分も歳をとるはずだわ。偉い地位にはいないけど・・(泣)
 ちなみに、自分は石川牧子さんや福留功男さんよりはウ~ンと若いので。
 念のため(笑)

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

すすき草原
 秋ですねぇ

---すすき草原 立体写真---


平行法

すすき草原 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

すすき草原 交差法ステレオ立体3D写真


ミラー法

すすき草原 ミラー法3D立体ステレオ写真


 秋ですねぇ

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

東京大仏(赤塚山乗蓮寺)
 板橋の赤塚山乗蓮寺境内にある東京大仏。
 年末年始の参拝シーズンには、板橋区内随一の賑わいを見せるのだそうです

---東京大仏 立体写真---


平行法

東京大仏(赤塚山乗蓮寺) 平行法ステレオ立体3D写真


交差法

東京大仏(赤塚山乗蓮寺) 交差法3Dステレオ立体写真


ミラー法

東京大仏(赤塚山乗蓮寺) ミラー法3D立体ステレオ写真


 大きな大仏様もいいですが、このくらいの大仏様も また良いものです。
 なんとなく、自分のような俗人の目線まで下りてきてくれている感じで。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

直江兼続の菊人形
 菊人形にも天地人。
 今年は、どこでも直江兼続ブームですね。

--天地人 菊人形 立体写真--


平行法

直江兼続菊人形 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

天地人菊人形 交差法ステレオ立体3D写真


ミラー法

天地人直江兼続菊人形 ミラー法ステレオ立体3D写真


 前にも記しましたが
 「天地人」見てません。(;^^A

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

出征軍馬の水飲み場(門司港)
 昔、ここから運ばれて再びこの地を踏みことは無いという馬のための水飲み場。
 ちょっと切ないお話の残っている場所。

-出征軍馬の水飲み場 立体写真-


平行法

出征軍馬の水飲み場 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

出征軍馬の水飲み場 交差法3Dステレオ立体写真


ミラー法

出征軍馬の水飲み場 ミラー法3Dステレオ立体写真


 それはさておき
 昼間に写せたのに、「何故、わざわざ夜に撮影した?」と自己突っ込み。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

ニホンザル 毛繕い
 何故でしょう。
 こういう場面を見ると、”もうすぐ冬”って感じがするんですよね。
 他の季節も しているのでしょうが・。

-毛繕いするニホンザル 立体写真-


平行法

毛繕いするニホンザル 平行法ステレオ立体3D写真


交差法

毛繕いするニホンザル 交差法3D立体ステレオ写真


ミラー法

毛繕いするニホンザル ミラー法3Dステレオ立体写真


 一見ほほえましい景色ですが、実は力関係を示しているとも・・。  

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

浅草寺 伝法院庭園 天祐庵
 普段は非公開の伝法院庭園にある天祐庵。
 喧騒を離れ、こんな場所で静かにお茶をたしなんでみたいものです。

-伝法院庭園 天祐庵 立体写真-


平行法

伝法院庭園天祐庵 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

伝法院庭園天祐庵 交差法ステレオ立体3D写真


ミラー法

伝法院庭園天祐庵 ミラー法3D立体ステレオ写真


 「静かにお茶をたしなんでみたい」って・・・
 自分は、そんな風流な趣味を持つ人間じゃなかった。(;^^A

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

一面のサルビア・スプレンデンス
 秋の花畑も、なかなかオツなもの。

-サルビア・スプレンデンス畑 立体写真-


平行法

サルビア・スプレンデンス畑 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

サルビア・スプレンデンス畑 交差法3Dステレオ立体写真


ミラー法

サルビア・スプレンデンス畑 ミラー法3Dステレオ立体写真


 今の時期でも、一面の咲き誇る花が楽しめるっと。
 「秋は実」とばかり、思ってては いけないですね。
 いや、そう思っていたのは 自分ですが・・・

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

皇居東御苑展望台から大手町を望む
 子供の時に、書籍などに載っていた未来図の様で、結構好きな景色。

東御苑からの大手町 立体写真


平行法

皇居東御苑展望台から大手町を望む 平行法ステレオ立体3D写真


交差法

皇居東御苑展望台から大手町を望む 交差法3Dステレオ立体写真


ミラー法

皇居東御苑展望台から大手町を望む ミラー法3D立体ステレオ写真


 自分の子供のころの書籍によれば、今の時代とっくにリニアーモーターカーが東京~大阪間に開通しているはずだったが・・・走ってない。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真