fc2ブログ
3Dステレオ写真ぶろぐ
なむきゅうのステレオ写真ブログへようこそ! ステレオ視で見る立体写真(いわゆるステレオ写真)を掲載しています。 まったりした頻度で更新中です。 脱力系3D写真の世界をお楽しみください。
大賀ハス
 今が見頃の大賀蓮
 花びらがこのくらいの、完全に開いていない状態がいいですね。
 というのも、大賀ハスの花弁が ちょっと苦手なので。

---大賀ハス 立体写真---


平行法

大賀ハス 平行法ステレオ立体視3D写真


交差法

大賀ハス 交差法3D立体ステレオ写真


ミラー法

大賀ハス ミラー法3Dステレオ立体写真


 大賀ハスですから、根(レンコン)食べられるんでしょうね。きっと。

スポンサーサイト



テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

護衛艦しらゆき
 偶然行った先で、運良く海上自衛隊護衛艦を見ることが出来ました。

 やっぱり自分も男の子なんでしょうね。
 こういうものを見ると、なんかワクワクします。

--護衛艦しらゆき 立体写真--


平行法

海上自衛隊護衛艦しらゆき 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

海上自衛隊護衛艦しらゆき 交差法ステレオ立体視3D写真


ミラー法

海上自衛隊護衛艦しらゆき ミラー法3D立体ステレオ写真


 男の子
 いくつになっても男の子
 いい歳のオッサンでも男の子

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

紫陽花
 花びらの大きな青紫のアジサイ

 そろそろ見頃も終わりです。

---紫陽花 立体写真---


平行法

紫陽花(あじさい) 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

紫陽花(アジサイ) 交差法ステレオ立体視3D写真


ミラー法

紫陽花(アジサイ) ミラー法3D立体ステレオ写真


 今の時期、紫陽花はいいのですが、ジメジメが・・・いやなんですよね

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

八十斤加農砲(カノンホウ)
 下関の関門橋の たもと付近にある八十斤加農砲
 またの名を長州砲

 ちなみに、加農と書いてカノンと読むそうな。
 いままで知らなかった。

---長州砲 立体写真---


平行法

八十斤加農砲(カノンホウ) 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

長州砲 交差法ステレオ立体視3D写真


ミラー法

長州砲 ミラー法3D立体ステレオ写真


 3D写真的(?)には、砲台の高さの違いが、いい味出してくれています。
 そんなこと考えているのは、自分くらいなものでしょうが・・・。 (;^^A

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

東京 水上バス
 斬新で未来的なデザインな水上バスですね。

---水上バス 立体写真---


平行法

東京の水上バス 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

東京の水上バス 交差法ステレオ立体視3D写真


ミラー法

東京の水上バス ミラー法3Dステレオ立体写真


 潜水艦のごとく、このまま水中に潜っていきそうな雰囲気です。
 もちろん潜りませんが・・・。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

舞妃蓮
 これからが見頃のようです。

---舞妃蓮 立体写真---


平行法

舞妃蓮 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

舞妃蓮 交差法ステレオ立体視3D写真


ミラー法

舞妃蓮 ミラー法3Dステレオ立体写真


 一口に舞妃蓮といっても、白色や紅色などいろいろあるようで・・。

 例え この3D写真が”舞妃蓮”じゃないとしても、気にしてはいけません。
 ただブログ主の自分が、蓮について知らないだけです。
 ソっとしておきましょう。  (;~~A


 そうそう余談ですが、舞妃蓮のレンコン(蓮根)って食べられるんですかね?

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

お台場観覧車
 今やお台場の名所の一つ。
 ドラマなどのTV番組にも頻繁に出てきますね。

---お台場観覧車 立体写真---


平行法

お台場観覧車 平行法ステレオ立体視3D写真


交差法

お台場観覧車 交差法3D立体ステレオ写真


ミラー法

お台場観覧車 ミラー法3Dステレオ立体写真


 3D写真は撮影しても、乗ったことは一度もありません (;^^A

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

三島の井戸オブジェ
 交差点歩道に普通にあって、水の都をアピールしてます。

--三島 井戸オブジェ 立体写真--


平行法

三島の井戸オブジェ 平行法ステレオ立体視3D写真


交差法

三島の井戸オブジェ 交差法3Dステレオ立体写真


ミラー法

三島の井戸オブジェ ミラー法3D立体ステレオ写真


 普段は本当に水が出てるようなのですが、自分が拝見したときには出ていませんでした。
 得てして、そんなもの。そんなもの。(;^^A

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

弥次喜多像
 静岡 駿府公園にある東海道中膝栗毛弥次喜多像。
 

---弥次喜多立体写真---


平行法

静岡駿府公園 東海道中膝栗毛の弥次喜多像 平行法ステレオ立体視3D写真


交差法

静岡駿府公園 東海道中膝栗毛の弥次喜多像 交差法3Dステレオ立体写真


ミラー法

静岡駿府公園 東海道中膝栗毛の弥次喜多像 ミラー法3D立体ステレオ写真


 何せ東海道中の話ですから、弥次喜多像はココだけじゃなくて、アチコチにあるみたいですね。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

紫陽花と狛犬
 紫陽花で有名、東京・白山神社
 狛犬でさえ紫陽花に囲まれています。

-白山神社 狛犬とアジサイ 立体写真-


平行法

白山神社 狛犬とあじさい 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

白山神社 狛犬とあじさい 交差法ステレオ立体視3D写真


ミラー法

白山神社 狛犬と紫陽花 ミラー法3D立体ステレオ写真


 狛犬も なんだか、ご満悦のように見えます。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

瀬田の唐橋
 "日本の三名橋"の一つらしい。
 クラシックな外観ですが、交通量も多い橋です

--瀬田の唐橋(近江・坂本) 立体写真--


平行法

瀬田の唐橋 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

瀬田の唐橋 交差法ステレオ立体視3D写真


ミラー法

瀬田の唐橋 ミラー法3D立体ステレオ写真


 気まぐれで途中下車してみるものです。
 3D写真の被写体があったりするのですから。

 自分の場合、何でも3D写真の被写体になってしまうのですが・・・。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

銀座の水芭蕉
 今年も水芭蕉が咲いていました。(去年の水芭蕉)

---水芭蕉 立体写真---


平行法

ソニービルの水芭蕉 平行法ステレオ立体視3D写真


交差法

ソニービルの水芭蕉 交差法3Dステレオ立体写真


ミラー法

ソニービルの水芭蕉 ミラー法3D立体ステレオ写真


 もちろん、ソニービルでの尾瀬フェアの一コマ。(3D写真だから二コマかな?)

 水芭蕉って、育ちすぎるとツクシっぽいですね。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

京都四條南座
 四条にある歌舞伎の劇場。
 登録有形文化財だそうです。

--京都四條南座 立体写真--


平行法

京都四條南座 平行法ステレオ立体視3D写真


交差法

京都四條南座 交差法3Dステレオ立体写真


ミラー法

京都四條南座 ミラー法3D立体ステレオ写真


 残念ながら入場したことがありません。
 こういった芸術に造詣が深ければいいんですけれど、深くないんですよねぇ。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

アーティチョーク
 うまそう。

---アーティチョーク 立体写真---


平行法

アーティチョーク 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

アーティチョーク 交差法ステレオ立体視3D写真


ミラー法

アティチョーク ミラー法3D立体ステレオ写真


 食べられる植物っていいですよね。

 ちなみに、背景も何もかも緑なので見難いけど、3D写真ゆえ形が浮かび上がるのでOKです。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

松江 米子橋
 交通量の多い ドコにでもある近代的な橋なのですが、
周りから見ると、木造っぽいクラシックな外観。

---松江 米子橋 立体写真---


平行法

松江 米子橋 平行法ステレオ立体視3D写真


交差法

松江 米子橋 交差法3Dステレオ立体写真


ミラー法

松江 米子橋 ミラー法3D立体ステレオ写真


 せっかく良い外観にしているのに、松江の観光関連では余り紹介されていません。
 紹介すればいいのに。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

ブラッシング ノック アウト
 バラの仲間だそうです。
 あまり、薔薇っぽくない雰囲気のですね。

-ブラッシング ノック アウト 立体写真-


平行法

ブラッシングノックアウト 平行法ステレオ立体視3D写真


交差法

ブラッシングノックアウト 交差法3Dステレオ立体写真


ミラー法

ブラッシングノックアウト ミラー法3D立体ステレオ写真


 名称も薔薇っぽくないですね。
 何せ、ブラッシングしてノックアウトですから・・。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

弘前城址 三の丸 追手門
 この追手門自体が、重要文化財だそうです。

---弘前城 追手門 立体写真---


平行法

弘前城址 三の丸 追手門 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

弘前城址 三の丸 追手門 交差法ステレオ立体3D写真


ミラー法

弘前城址 三の丸 追手門 ミラー法3D立体ステレオ写真


 桜が有名な弘前城

 本当は、桜の季節に3D写真を撮りに行きたかったのですが、
なかなかスケジュールは合わないものです。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

ガイラルディア アリスタータ ゴブリン
 この名称、絶対覚えられない

___ガイラルディア アリスタータ___
    ゴブリン 立体写真


平行法

ガイラルディア アリスタータ ゴブリン キク科の花 平行法ステレオ立体視3D写真


交差法

ガイラルディア アリスタータ ゴブリン キク科の花 交差法3Dステレオ立体写真

ミラー法

ガイラルディア アリスタータ ゴブリン キク科の花 ミラー法3D立体ステレオ写真


 キク科の花だそうです。
 そういうことなら、「キクの仲間」と覚えておくことにします。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

道後温泉放生園 坊っちゃんカラクリ時計
 道後温泉の玄関口にある放生園
 足湯と並んで、このカラクリ時計も有名ですね。

--坊っちゃんカラクリ時計 立体写真--


平行法

道後温泉放生園 坊っちゃんカラクリ時計 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

道後温泉放生園 坊っちゃんカラクリ時計 交差法ステレオ立体視3D写真


ミラー法

道後温泉放生園 坊っちゃんカラクリ時計 ミラー法3Dステレオ立体写真


 カラクリが開いた姿は、とっても賑やか。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

幸運の手水鉢
 門司港駅構内(改札外)にある手水鉢。
 貴重なものらしいです。

---幸運の手水鉢 立体写真---


平行法

門司港駅構内幸運の手水鉢 平行法ステレオ立体視3D写真


交差法

門司港駅構内幸運の手水鉢 交差法3Dステレオ立体写真


ミラー法

門司港駅構内幸運の手水鉢 ミラー法3D立体ステレオ写真


 駅構内の特別な場所ではなく、御手洗いの入口にあります。
 その さりげなさ がいいですね。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

アルストロメリア
 舌をかみそうな名前です。

---アルストロメリア 立体写真---


平行法

アルストロメリア 平行法3Dステレオ立体写真


交差法

アルストロメリア 交差法ステレオ立体視3D写真


ミラー法

アルストロメリア ミラー法3D立体ステレオ写真

 「何の仲間(種類)?」かと思いきや、そのまま"アルストロメリア属"
 あっ、そうですか・・・

 別名"ユリズイセン"ともいうのだそうな・・。
 この名称ならユリ+スイセンっぽいというで、に疎い自分でもイメージできます。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

札幌時計台
 日本三大がっかり名所の一つなどとも言われていますね。
 確かに こじんまりと していますが、過度な期待をしていなかったせいか、
初見で それほどガッカリとはしませんでしたね。

---札幌時計台の時計 立体写真---


平行法

札幌時計台 平行法ステレオ立体視3D写真


交差法

札幌時計台 交差法3Dステレオ立体写真


ミラー法

札幌時計台 ミラー法3D立体ステレオ写真


 ”がっかり名所”といわれている場所に限らず、名所などの観光地は、行くまで
想像が膨らむものせいもあって 少なからずガッカリすることが多いものです。

 まぁ、そんなものそんなもの。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真