fc2ブログ
3Dステレオ写真ぶろぐ
なむきゅうのステレオ写真ブログへようこそ! ステレオ視で見る立体写真(いわゆるステレオ写真)を掲載しています。 まったりした頻度で更新中です。 脱力系3D写真の世界をお楽しみください。
旧都電と人魚
 なんでしょう?この取り合わせ・・・

---人魚と旧都電車両---

平行法

古い都電(6000系)と人魚 平行法立体写真


交差法

旧都電車両(6000形)と人魚オブジェ 交差法立体画像


ミラー法

旧都電(6000形)と人魚オブジェ ミラー法3D写真



 そうそう、人魚といえば都電ですよね・・・・って何で?
 意味がわからない。

 それはそれとして、実は この都電の同型がまだ街中を走っていたときに 乗ったことがあるんですよね。
 ちょっと歳を感じてみたり・・・・。(もはや人魚オブジェのことは おいてきぼり)

スポンサーサイト



テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

枇杷(びわ)の木
 枇杷(びわ)の木を見つけて、ちょっとビックリ。

---枇杷(ビワ)---

平行法

310_080628-01_H.jpg


交差法

310_080628-01_K.jpg


ミラー法

310_080628-01_M.jpg



 自分の住んでいる少し田舎(;^^)だったらビワの木があっても驚かないのですが、あった場所が 都心の交通量の多い大通りで 自然発生的に立っていたので、少し驚かされました。

 東京の ど真ん中で 自然を感じた、そんな一幕。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

変なベンチ
 鳥取でこんなものを見つけました。

---鳥取 龍(?)のベンチ--- 

平行法

鳥取 竜のベンチ 平行法立体写真


交差法

鳥取 龍のベンチ 交差法3D写真


ミラー法

鳥取 龍のベンチ ミラー法ステレオ写真



 何と申しますか・・・とって食われそうなベンチですね。
 普通に街中にあるのですから、面白いものです。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

花菖蒲
 お恥ずかしい話、はっきりとはアヤメ花菖蒲との見分けがつきません。

---花菖蒲---

平行法

308_080624-01_H.jpg


交差法

308_080624-01_K.jpg


ミラー法

308_080624-01_M.jpg



 聞いた話によると、アヤメ花菖蒲の見分け方は、陸地に咲くのがアヤメで湿地に咲くのが花菖蒲だそうです。ただ真偽の程は自分にはわかりません。
 そういえば、菖蒲と書いてアヤメと読む場合もあるようですし、早い話が同じ種類ということなのでしょう。(そうかな?)

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

鞍馬寺
 「天狗、いるかな?」と楽しみにしていたんですが・・・

---京都 鞍馬寺・仁王門---

平行法

京都 鞍馬寺 平行法立体写真


交差法

京都 鞍馬寺 交差法3D写真


ミラー法

307_080622-01_M.jpg



 いやいやいや、いないから。 天狗。


テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

八坂神社
 ありゃ!めずらしい。 車が一台も通らない。

---京都八坂神社---

平行法

京都 八坂神社平行法立体写真


交差法

京都 八坂神社交差法3D写真


ミラー法

京都 八坂神社ミラー法立体画像



 ・・・なんてね。
 信号が変わる微妙なタイミングで写しただけ・・。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

高知 室戸岬
 室戸岬ですが・・・

---室戸岬---

平行法

305_080618-01_H.jpg


交差法

305_080618-01_K.jpg


ミラー法

305_080618-01_M.jpg



 案内標識が無いと、何所だかわからない。
 その案内標識も縮小した写真ではツブれているわけなのですが・・・・。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

神戸 花時計
 ネズミ図柄の花時計ですが・・・・

---三ノ宮 花時計---

平行法

304_080616-01_H.jpg


交差法

304_080616-01_K.jpg


ミラー法

304_080616-01_M.jpg



 猿の顔のようにも見えませんか?

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

あじさい富士
 紫陽花も、こうなると大迫力です。

---白山あじさい富士(白山神社)---

平行法

白山神社 白山あじさい富士平行法立体写真


交差法

白山神社 白山あじさい富士交差法3D写真


ミラー法

白山神社 白山あじさい富士ミラー法立体画像


 東京・文京区の白山神社では、明日(6/15)まで”あじさいまつり”が行われているそうです。
 梅雨の合間、お出かけしてみてはいかがでしょう。

 ・・・って柄にも無く、真面目に観光案内してみた。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

松江 宍道湖の夕日
 気持ちが陽と共に沈んでいく・・・・・・・・なんてね!

---宍道湖 嫁ヶ島と夕日---

平行法

302_080612-01_H.jpg


交差法

302_080612-01_K.jpg


ミラー法

302_080612-01_M.jpg



 ”気持ちが沈んでいる”か いないかはさておき、写真を見ながら「どこか遠くへいきたいなぁ」などと思ったり・・・。 仕事が立て込んでいるからダメだけど。

 ちなみに、たまたま撮影した場所が松江宍道湖の夕日スポットだったらしい。
 だから人が多かったのか!

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

夫婦あじさい
 そろそろ紫陽花の季節ですね。
 そういえば、仕事の合間に(サボリじゃないよ。時間調整) こんな紫陽花がありました。

---カシワバアジサイ---

平行法

カシワバアジサイ平行法立体写真


交差法

カシワバあじさい交差法立体画像


ミラー法

カシワバ紫陽花 ミラー法3D写真



 もちろん”夫婦あじさい”は正式名称ではありませんが、この紫陽花 夫婦が寄り添っている様に見えません?  自分だけ・・・

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

水芭蕉
 水芭蕉が咲いていました。

---水芭蕉---

平行法

銀座 尾瀬 水芭蕉平行法立体写真


交差法

銀座 尾瀬 水芭蕉交差法立体画像


ミラー法

300_080608-01_M.jpg



 でも、ここは銀座。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

ツツジ薔薇?
 薔薇が咲いているイメージは、どんなものでしょうか?
 自分は、一輪で咲いているか 群生していてもまばらに咲くイメージです。
 でも実際は、そんなイメージは「単なる思い込みである」と思い知らされることがあります。

---つつじのごとくモコモコ咲く薔薇 アンジェラ---

平行法

アンジェラ薔薇平行法ステレオ写真


交差法

アンジェラ薔薇交差法3D写真


ミラー法

アンジェラ薔薇ミラー法立体画像



 自分自身 普段あまり薔薇とか見ないので、この薔薇を見たとき面食らいました。
 正直、「これはつつじ、これはつつじ」という心の声が聞こえたくらいです(;^_^)
 でも残念ながら(何が残念なんだ?)、れっきとした薔薇のようです。棘もありましたし・・・。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真