fc2ブログ
3Dステレオ写真ぶろぐ
なむきゅうのステレオ写真ブログへようこそ! ステレオ視で見る立体写真(いわゆるステレオ写真)を掲載しています。 まったりした頻度で更新中です。 脱力系3D写真の世界をお楽しみください。
<TOKYO FANTASIA> 東京ファンタジアの噴水
 日比谷公園で行われている「TOKYO FANTASIA 2007」で、普段見慣れた噴水が こんな幻想的な姿になっていました。

---東京ファンタジア 日比谷公園の噴水---

平行法

274_071228-01_H.jpg


交差法

274_071228-01_K.jpg


ミラー法

274_071228-01_M.jpg



 クリスマスイベントと思いきや、来年1月1日やっているそうです。
スポンサーサイト



テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

クリスマスイルミネーションの立体写真 いくつか
 逃すと時期ハズレなので、今日中に何種類かを(^^)。

 とはいえ、基本的に時期を な~んも考えないブログですし、なんだったら来年までとっておいてもいいのですが、出し惜しみしても なんなので・・・(;^^)

---京都駅イルミネーション・京都タワーをツリーに見立る---
平行法

273_071224-01_H.jpg


交差法

273_071224-01_K.jpg


ミラー法

273_071224-01_M.jpg


 これは「2007」となっていますから、今日中に貼らないとまずいですね(;^^)。
 京都駅ビル内から、京都タワーをXマスツリーに見立ててみました。実は平行法→交差法 交差法→平行法と逆の方法で見てみると、ブロック細工の様で ちょっと面白い立体写真でもあります。(個人的に思っているだけかもしれませんが・・・)


---OSAKA光のルネサンス2007 エネループツリー---
平行法

273_071224-02_H.jpg


交差法

273_071224-02_K.jpg


ミラー法

273_071224-02_M.jpg



 先出エントリーの大阪中之島で行われた”OSAKA光のルネサンス2007”での「エネループXマスツリー(?)」です。素朴な疑問ですが、光のバッテリーはエネループなのでしょうか?


---お台場 イルミネーション・ツリー---
平行法

273_071224-03_H.jpg


交差法

273_071224-03_K.jpg


ミラー法

273_071224-03_M.jpg



 お台場のイルミネーション・ツリーとレインボーブリッジです。ただ「男一人が立体写真を撮りに来る場所ではないな」と少々痛感(;^^)。


 それでは良いクリスマスをお過ごしください。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

光都東京・LIGHTOPIA
 キレイでしたよ(それだけかい!と自己突っ込み)

---和田倉噴水公園の噴水とキャンドル---

平行法

272_071223-01_H.jpg


交差法

272_071223-01_K.jpg


ミラー法

272_071223-01_M.jpg



 人が多いので(自分もその一人ですが ^^;)撮影には難儀しますが、それは仕方
が無いというものですね。

 さて、今日はもう一枚(←立体写真でその表現が正しいかは別にして・・^^;)
---東京駅前 フラワーファンタジア---

平行法

272_071223-02_H.jpg


交差法

272_071223-02_K.jpg


ミラー法

272_071223-02_M.jpg



 最近、イルミネーションついていますが、時期的に そういうもの そういうもの (;^^)

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

神戸ルミナリエ
 神戸ルミナリエが日付変わった今日 閉幕するそうです。よろしければ行ってみてはいかがでしょう。


神戸ルミナリエ フロントーネ&ガレリア


平行法

271_071217-01_H.jpg


交差法

271_071217-01_K.jpg


ミラー法

271_071217-01_M.jpg

 初めて神戸ルミナリエを拝見したのですが、いやぁ~素晴らしいものでした。



神戸ルミナリエ スパッリエーラ


平行法

271_071217-02_H.jpg


交差法

271_071217-02_K.jpg


ミラー法

271_071217-02_M.jpg



 神戸ルミナリエは、資金難から来年の開催が危ぶまれているそうです。
 是非訪問した際には募金もお願いしたします。(自分は主催者ではありませんが、来年も見たいので・・)

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

OSAKA光のルネサンス2007
 15日夜から、大阪・中之島でイルミネーションを中心とした「OSAKA光のルネサンス2007」が開幕したそうです。

--------------------------------

中之島イルミネーションストリート


平行法

270_071216-01_H.jpg


交差法

270_071216-01_K.jpg


ミラー法

270_071216-01_M.jpg


--------------------

ローズライトガーデン


平行法

270_071216-02_H.jpg


交差法

270_071216-02_K.jpg


ミラー法

270_071216-02_M.jpg



 ちなみに自分は15日夜現在、関東にいます。では何故撮影出来たのか?というと、昨日試験点灯していたらしく、運良く撮影出来ました。  きっと普段の行いが良いからでしょう。(自画自賛!(;^^))

 実は立体写真はまだまだあるのですが、また後日に・・。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

青山 明治神宮外苑の並木通り
 今年は少し紅葉が遅めということで、今がちょうどイチョウの見ごろのようです。

 コレを撮影中、「ステレオ写真ですか?」と”人生の先輩”に声をかけられました。立体写真を知っている人に街で会うとは、ビックリするとともに何か嬉しいものですね。

---青山 絵画館前の並木通り---

平行法

269_071207-01_H.jpg


交差法

269_071207-01_K.jpg


ミラー法

269_071207-01_M.jpg



 寒い季節は、暑い時期に比べて写りもキレイな様な気がしますが、いかんせん
自分は寒さに弱いのが玉に瑕です。

 ちなみに この時期、毎回同じことを言ってます。(;^^)

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

汐留 「ホワイトロード」イルミネーション
 先のエントリーに続いての汐留のイルミネーション。

 こちらは某テレビ局の「ホワイトロード」と銘打ったもの。
 確かに 白い!

---某汐留テレビ局の「ホワイトロード」イルミネーション---

平行法

268_071203-02_H.jpg


交差法

268_071203-02_K.jpg


ミラー法

268_071203-02_M.jpg



 流石に人が多いですから、イルミネーション単体を撮影するのも難儀します。
 ・・・などと言っている自分も、その「人が多い」中の一人なのですが・・・(;^^)

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真

カレッタ汐留 クリスマスイルミネーション(2シーンの立体写真)
 ニュース記事で拝見して、「コレは立体写真を撮らねばなるまい!」と
ミーハー心が騒ぎ出して(;^^)、行ってきました。

---
平行法

カレッタ汐留クリスマスイルミネーション平行法立体写真



交差法

カレッタ汐留クリスマスイルミネーション交差法立体写真



ミラー法

カレッタ汐留クリスマスイルミネーションミラー法立体写真S



 このワシャワシャ感(?)が何ともいえません(笑)。
 今回はもう1シーン


平行法

カレッタ汐留クリスマスイルミネーション平行法立体写真



交差法

カレッタ汐留クリスマスイルミネーション交差法立体写真



ミラー法

カレッタ汐留クリスマスイルミネーションミラー法立体写真



 上からのイルミネーション。 むせかえるような青(表現合ってるか?)。

テーマ:3D・立体写真(ステレオ写真) - ジャンル:写真